2016年07月26日
夏のおたのしみ
毎年の夏のおたのしみ。。。
それは、てだこまつりの花火♪


暑い暑い沖縄の夏の夜、打ちあげられる華麗な花火。
瞬きをする一瞬でさえも見逃すのがもったいない。
今年も堪能しました♪
そして昨日は、息子の吹奏楽コンクール。
父親と同じ、サックスを吹いている姿を初めてみて、
なんとも言えない気持ちがこみ上げてきた。
こんなに成長してたなんて。。。
感動の涙がとまらない。
日頃の話だけでは、分からないこと、理解してあげられないこともある。
でも、こうして演奏している姿を見たら、全てが分かる。
毎日がんばっていることが、しっかり伝わってきた。
大好きな音楽を心から楽しんでいる姿、嬉しかった。
どんどん父親に似てきている息子を見て、嬉しかった。
子供達が、指揮する先生を見る生き生きと輝いた目。
そして、ピタっと重なる音。
鳥肌が立つほど感動です。
パワーをたくさんもらった一日でした。
それは、てだこまつりの花火♪
暑い暑い沖縄の夏の夜、打ちあげられる華麗な花火。
瞬きをする一瞬でさえも見逃すのがもったいない。
今年も堪能しました♪
そして昨日は、息子の吹奏楽コンクール。
父親と同じ、サックスを吹いている姿を初めてみて、
なんとも言えない気持ちがこみ上げてきた。
こんなに成長してたなんて。。。
感動の涙がとまらない。
日頃の話だけでは、分からないこと、理解してあげられないこともある。
でも、こうして演奏している姿を見たら、全てが分かる。
毎日がんばっていることが、しっかり伝わってきた。
大好きな音楽を心から楽しんでいる姿、嬉しかった。
どんどん父親に似てきている息子を見て、嬉しかった。
子供達が、指揮する先生を見る生き生きと輝いた目。
そして、ピタっと重なる音。
鳥肌が立つほど感動です。
パワーをたくさんもらった一日でした。
Posted by 椰子の木 at 17:24
│沖縄の風景